6.192023
【ご案内】参加型納棺(グリーフケアを併用した納棺)技術習得を志す皆さまへ
参加型納棺(グリーフケアを併用した納棺)技術習得を志す皆さまへ
1 納棺実務実践セミナー
毎年、3月と9月に綜合ユニコムさん主催の納棺実務実践のセミナーを開催しています。定員は28名。不安な方、答え合わせをしたい方、これから納棺師を志す方は、是非ご参加ください。
(1)主催 綜合ユニコム
(2)申し込み 綜合ユニコム
(3)定員 各28名
(4)年に2回開催
(5)実績 14年継続
2 専門技術育成コース
弊社、専門技師育成コースもございますが、現在大変混み合っておりますので、先ずはメールでお問い合わせください。
「修了証」、「会員証」が発行されます。
※専門技術育成コースは基本的に代表笹原と一対一です。
3 遺体保全管理・リモートセミナー
お問い合わせが非常に多く、8月から弊社で行うリモート講習を開始致します。受付は7月末からを予定しており、ご案内はホームページで行います。お申し込み方法も併せてご案内致します。
「修了証」が発行されます。ご希望により、会員証が発行されます。
4 2,3の主催等について
(1)主催 株式会社 桜
(2)お申し込み 株式会社桜
(3)定員 各講習により異なります。メールにてお問い合わせください。
(4)開催 随時
(5)実績 16年継続
※会員証は一年更新で有料です。継続のご希望に合わせ、更新されます。
(6)会員特典は、最新の情報を受け取ることができます。
(7)弊社セミナーの割引が受けられます。
(8)定期的に行われる訓練に参加する又は、訓練概要の情報を受け取ることが出来ます。 他
【復元師を志す皆さまへ】
弊社、専門技師育成コースのご案内をご覧いただき、メールにてお問い合わせください。
納棺業務を3年以上経験された方が、最も適しています。
※条件を満たしていただく必要があります。
過去の記事
-
7.102023
【2023年9月】綜合ユニコム東京セミナーのご案内
2023年9月 綜合ユニコム東京セミナー開催のご案内です。
-
6.192023
シンポジウム フューネラルビジネスフェア
毎年、横浜パシフィコで開催される「シンポジウムフューネラルビジネスフェア」https...
-
6.192023
アンケートご協力のお願い
アンケートご協力のお願い現場実践の経験から現在、より良い未来のためにという目的で「災害」、「...