ブログ

能登半島地震遺体保全復元支援(3)

 
 
 ご遺体の衛生保全処置と復元納棺実施として、県からの要請を受け、能登半島地震で震度6強の地震があった被災地2つの町に出向きました。

 現在は火葬場も動き始め、延べ5日間の支援を終えて、現地から帰って来ております。活動内容については、警察管轄の安置所であることと被災地支援が現在進行形のため、控えさせていただきます。


〈現在の被災地〉
 現在も家屋倒壊や土砂災害、道路の崩落などでほとんどの道路が寸断されており、その中で懸命な捜索、復興支援が続いております。

 特にこれからの時期は雪が降ることで支援のリスクも高くなること道路の段差や亀裂が見えにくくなることで更なる渋滞が予測されます。一台でも車両が増えると渋滞を招く可能性があり、復興の妨げになると考えています。つまり、現地の方の生活が優先ですね。

 過去の記憶を思い出してみます。各地の支援に入って、知っていること。
 
 発生した地震が残した爪痕の中で、生活を強いられます。その中で、大切なつながりを見付けながら、その縁は未来につながる(活かせる)ことになります。人とつながれるチャンスはここに、大きく存在していました。

 でも、ストレスはどんどん溜まりますから、二次避難先や仮設住宅などのプライバシーエリアを確保して、プライバシーのストレスを無くす必要があります。

 支援と援助と治療は、全部違います。自分がどの立ち位置かをよく理解して、つながって引き継ぐことが出来れば、被災者の方にとってより良い未来につながるはずです。現地に入る時は、よく自分の立ち位置と依頼内容を理解して、入った方が良いですね。目的がブレると、現場を混乱させます。そうならないために、きちんと意識しておくことが大切です。手が空いていれば、何でも手伝うという意識も、とても大事です。誰かのために、行っているのですから。


〈現在の医療支援〉
 現地では災害専門の医療特別支援チームが被災者支援、被災遺族支援として活動されていました。医療専門の災害チームは、普段から訓練を行い、緊急事態に対応できる実践も持ち合わせています。

〈被災地支援〉
 私たちのチームの判断として実施した項目の一つとして、現地は停電と断水との情報がありましたので、自己完結型で向かう必要があり、支援に向かう人数も限ること。

 現地へは、その場の環境対応と判断が特に必要になるため、感染対策を含めたその全ての情報を持ち、机上訓練と実働訓練を終えて合格をした、弊社(株式会社桜)の「災害時対応訓練」を行なった者だけ(修了証又は認定証があります)の選抜で、災害支援チームとして現地に入ります。チームとしての活動の場合は、訓練合格者の方に私の方からご連絡を致しております。
 今回は、それらの要件を全て満たす者でチームを編成して、初期初動チームとして現地入りしています。今の時代の災害支援は、多くの職種が訓練を受けて人たちが現地に入るようになっています

 現在お問い合わせの多い、同行希望、様子を知りたいなど、この件に関してのお問い合わせ等は、お受け致しておりません。申し訳ございませんが併せてご了承いただけますよう、お願い申し上げます。

 引き続き被災地へ心を向けていただき、時期ごとに必要になる情報に併せて、一人一人ができる支援を見付けて、継続いただければと存じます。

 沢山のお問い合わせをいただいておりますが、お一人お一人に合わせてお答えすることが出来ませんので、文章に代えさせていただきます。御理解いただければと思います。

 能登半島地震に於いて被災された皆さまにお見舞い申し上げるとともに、大切なご家族をお空に送ることになったご遺族の皆さまに、心よりお悔やみ申し上げます。故人の一番良い笑顔を、どうか思い出してあげて下さい。



         復元納棺師 笹原 留似子
 
 

追伸
 お空に行った大切な人と、2度と会えないと思うと本当に苦しくなります。だけど、私もこの仕事をさせていただき20年の経験上、多くのご遺族は夢で会ってお話し出来ています。会いたい時ほど、しっかり寝てください。眠れる時に寝て、会えるチャンスを増やしてください。最初に会えた時、驚きすぎて何も話せなかったと教えてくれる方も相当多いですから、夢で会えた時に「話したいことを考えて」、準備しておいてくださいね。
 
 

関連記事

著書のご案内

おもかげ復元師(ポプラ社)


遺族の深い悲しみを、生きていく力に変える。ボランティアで300人以上を復元した女性納棺師が綴る、生と死のドラマ。
この商品を見る
おもかげ復元師の震災絵日記(ポプラ社)


東日本大震災後、津波被害の激しかった沿岸地域で300人以上のご遺体を復元した女性納棺師が描いた絵と言葉の実際のスケッチブック。
この商品を見る
看護職・介護職が行う エンゼルケア・死化粧とグリーフケア (日総研出版)


数多くの旅立ちに立ち会った 復元納棺師が教える エンゼルケア・死化粧とグリーフケア!
この商品を見る
納棺・遺体処置実務実践資料集(綜合ユニコム)


損傷部位の処置、溺死、縊死の処置など、ケース別の対処法を詳解!
この商品を見る
新生児・小児のエンゼルケアとグリーフケア(日総研出版)



震災でたくさんの子どもを見送った復元納棺師が遺族の負担の和らげる技術を動画解説!
この商品を見る
ご遺族参加型納棺 実践DVD(綜合ユニコム)


家族とともに行うための着せ替えの手順と手技のポイントを「全体」と「視点やポイント」の編集構成で、わかりやすく見せます!
この商品を見る
ページ上部へ戻る