その他

  1. じじ

    出張から帰って来ると、じじから数枚のメモ紙を渡されました。何だろう?と思ったら、 「ダイエットメニュー」 と書かれていました。

  2. 会議、色々

    母ちゃんの会、いのち新聞の集まりを急きょ行い、様々なことが話し合われました。現在、多くの皆さまからのご要望を組み込み、新しいコーナーを色々追加して、いのち新聞のNo.7、No,8を鋭意作成中です。どうぞ、楽しみにお待ち下さいませ。

  3. 物申す

    座敷わらしがチェーンメールに利用され、警察が注意を呼びかける事態が発生していると、昨日のニュースを見て、ガッカリしていました。ニュースになると言うことは、社会問題になっているということです。事は重大です。

  4. 感想文

    先日授業に伺った高校の皆さんから、感想文が届きました。家畜や植物など、普段からいのちに関わってる生徒さん方だからこその、深い感想文でした。〜眠れなくなったとき悩んだ時こそ、眠れなくなることが多くある年ごろ。だからこそ伝えたことがあります。

  5. じじ、心臓のステント術

    じじが、入院しておりました。心臓の血管が細くなっている狭心症という診断を受け、心臓の血管にステントを入れる手術を受けることになりました。〜県立病院を受診、入院まで2回の診察を経て、入院に至りました。

  6. じじ

    【返信メール】ある日、じじの携帯を見た。その理由は、「返事が来ない」とじじが言うから、チェックしてみた。携帯電話会社から来るメールに、返事をしていた、じじ。アドレスに返信しているわけではなく、ショートメールで返しているので、先方に届いては・・・、いない。

  7. じじ、85歳

    【銭函】ある日、仕事を終えて家に帰って来ると、じじが台所に立っていて、振り返り語り出しました。(父だけど、まるで母のような姿)じじ「おれよ、今日よ、スーパー行って来たんだよな。

  8. いのちの現場の言い伝え

    ツバメを、あちこちで見かけるようになりました。いよいよ、夏到来ですかね。いや、まだ梅雨が来てなかった!ツバメは、幸せを呼ぶ鳥の一種だと言われています。特に暖かい時期の納棺の時間にも、ツバメをよく見かけます。おじいちゃんを亡くしたお孫さんが、とても深い悲しみの中に居ました。

  9. お迎え話し

    昨日の現場も、今日の現場でも、「お迎え話し」の話題になりました。「姉さんが、ニコニコして立ってるよ。」すごく良い顔をして、そう言ってました。

  10. 日々色々

    ここの所も現場に走りながら、原稿のお仕事も沢山いただいているので、改めて色々振り返る時間をいただいています。今年に入って福島の若者にも多く、ご縁があります。この7年、風評被害の中で子どもたちが生きてきた道は、過酷なものだったことを知りました。

おすすめ記事

  1. 香川県から、一ヶ月間のマンツーマンセミナーにお越しになり、昨日終えました。
  2. 昨年末の参加型納棺コースを無事に終え、今回はステップアップの3日間の復元コース、マンツーマンセミナー...
  3. 「新生児・小児におけるエルゼルケアとグリーフケア」4日、宮城県仙台市の会場に於いて、10時〜...
  4. 非常勤講師を務めさせていただいて、今年で8年目。
  5. 2017.1.29

    高知県へ
    高知県介護福祉士会主催のセミナーで、四国、高知県に来ていました。

今後のイベント

現在予定されているイベントはありません。

著書のご案内

おもかげ復元師(ポプラ社)


遺族の深い悲しみを、生きていく力に変える。ボランティアで300人以上を復元した女性納棺師が綴る、生と死のドラマ。
この商品を見る
おもかげ復元師の震災絵日記(ポプラ社)


東日本大震災後、津波被害の激しかった沿岸地域で300人以上のご遺体を復元した女性納棺師が描いた絵と言葉の実際のスケッチブック。
この商品を見る
看護職・介護職が行う エンゼルケア・死化粧とグリーフケア (日総研出版)


数多くの旅立ちに立ち会った 復元納棺師が教える エンゼルケア・死化粧とグリーフケア!
この商品を見る
納棺・遺体処置実務実践資料集(綜合ユニコム)


損傷部位の処置、溺死、縊死の処置など、ケース別の対処法を詳解!
この商品を見る
新生児・小児のエンゼルケアとグリーフケア(日総研出版)



震災でたくさんの子どもを見送った復元納棺師が遺族の負担の和らげる技術を動画解説!
この商品を見る
ご遺族参加型納棺 実践DVD(綜合ユニコム)


家族とともに行うための着せ替えの手順と手技のポイントを「全体」と「視点やポイント」の編集構成で、わかりやすく見せます!
この商品を見る
ページ上部へ戻る