ブログ

震災から6年9ヶ月

今日は、震災から6年9ヶ月。

岩手県では、毎月の月命日に、岩手県警察により一斉捜索が行われています。

警察の皆さんの捜索により、この半年間で体の一部が見付かって、DNA鑑定の結果、誰なのかが分かって、家族の元に帰った方は三名。

岩手県は行方不明者数2,134名から、2,131名になった。

今日は電話が鳴り止みませんでした。

内陸に住む被災者の皆さんで行方不明の家族の帰りを待っている人たちから、

沿岸地域のたくさんの皆さんからだった。

警察の皆さんの捜索が、行方不明の家族の帰りを待つ被災者の皆さんの心を支えてくれていることを、今日もたくさん教えてもらった。

「警察の捜索に勇気をもらって、月命日だけは、海に向かって叫ぶことにしているんだ。

はやく、帰っておいで〜!って。」

と、教えてくれた人もいました。

年を越したら、震災絵日記パネル展の準備に入ります。県内外、様々な所でパネル展を開催いただく予定です。会場はまた、ここでお知らせ致します。

震災絵日記パネル展は、震災やいのちを考える会「いのち新聞」メンバーが頑張ってくれて担当しています。いのち新聞は、国立国会図書館から依頼文をいただき、全ての号を提出しています。

関連記事

著書のご案内

おもかげ復元師(ポプラ社)


遺族の深い悲しみを、生きていく力に変える。ボランティアで300人以上を復元した女性納棺師が綴る、生と死のドラマ。
この商品を見る
おもかげ復元師の震災絵日記(ポプラ社)


東日本大震災後、津波被害の激しかった沿岸地域で300人以上のご遺体を復元した女性納棺師が描いた絵と言葉の実際のスケッチブック。
この商品を見る
看護職・介護職が行う エンゼルケア・死化粧とグリーフケア (日総研出版)


数多くの旅立ちに立ち会った 復元納棺師が教える エンゼルケア・死化粧とグリーフケア!
この商品を見る
納棺・遺体処置実務実践資料集(綜合ユニコム)


損傷部位の処置、溺死、縊死の処置など、ケース別の対処法を詳解!
この商品を見る
新生児・小児のエンゼルケアとグリーフケア(日総研出版)



震災でたくさんの子どもを見送った復元納棺師が遺族の負担の和らげる技術を動画解説!
この商品を見る
ご遺族参加型納棺 実践DVD(綜合ユニコム)


家族とともに行うための着せ替えの手順と手技のポイントを「全体」と「視点やポイント」の編集構成で、わかりやすく見せます!
この商品を見る
ページ上部へ戻る